Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cotolis/cotolis.net/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
こんにちはコトリス関根です。
窓を開けて空を見てみて。
今日7日は、さそり座満月。フラワームーン(花月)
・サイドビジネスが成功し、大きな収入を得ている状況。
・家で仕事しながら不自由のない快適な毎日を送っている状態。
・再チャレンジを成功させてる状態。
を願ってみてくださいね。
先日、家から船橋を目指して電車に乗れば10分、車なら30分の距離を
てくてく2時間ちょっとかけて歩いてみました。
船橋駅は閑散としていて、今まで見たことのない光景でした。
ちょっと不気味。
「混ぜるな!危険」というと、
「塩素系の漂白剤や洗浄剤」と「酸性タイプの洗浄剤」が混ざると危険な塩素ガス
が発生するので注意⚠️
そんなことを思い出す人が多いのかな?
これね、人間にも当てはまるんですよ。
コロナ離婚、コロナDV、コロナ絶交が高まりつつある今、冷静になって考えてみて。
例えば、コロナ離婚。
リモートワークになって、家族が一緒にいる時間が増えた。
本来なら嬉しいはずの状態なのに、夫が家事を手伝ってくれない。
子供の面倒みてくれない。
等々、普段なんとなく思っていたことが、現実に目の前に現れる。
イライラ、ストレスが積もり、つい強い口調で言ってしまう。
夫側も売り言葉に買い言葉で反論する。
ああ,もう私達って無理かも。
離婚の2文字が頭をよぎる。
ちょっと待ってください!
あなたのイライラは、相手に期待しすぎていませんか?
相手を自分の思い通りにコントロールすることはできません。
イライラはあなたの感情です。
その感情の奥底に潜む本心。
本当は、夫と二人で家事をしたり、子供たちと家族みんなで楽しみたかった。
もっと言うと、
私が普段どんなに大変かをわかってほしい。
認めてもらいたい。
そんな潜在意識が働いている。
感情と目の前で起きている現状は別に考える。
感情はあなただけのものです。
それをストレートに相手にぶつけても相手はわかりません。
何怒ってんの?
なんで機嫌悪いの?
逆の立場になればわかりますよね?
ここでの感情は、
一緒に過ごす時間を楽しみたい。
もうちょっと優しくしてほしい。
という隠れた本音があります。
ここは、
「あなたの作った〇〇美味しいからまた食べたい♡」
「子供がパパと遊びたいって」
「高くて届かないから手伝って」
あなたが必要なのよって気持ちを伝えてみると、ご主人もすんなり動いてくれるかも。
まあ、人にもよりますので、一概には言えませんが(笑)
ここで混ぜるな!危険!は、
ストレスで苛立つということと相手のことが嫌いということを混ぜてはいけません。
それと、家族であってもひとり時間を作ることも大事です。
家という限られた空間で一人の場所を確保するのは難しいかもしれませんが、
一人時間は意識して確保するようにしてください。
統計でも6〜9割の人が一人の時間を求めているというデータも出ているんですよ。
ここでの混ぜるな!危険!は、家族が大切ということと
家族だから一緒にいなければならないということを混ぜてはいけない。
家族は大切だけど一人の時間も大切にする。
我が家では、2時間かけた散歩も「バカだよね〜」と言いながら二人で歩いたり、
ケンタッキーやピザをデリバリしてビールを楽しんだり。
今日もね、ツレが19歳の時に起こした人身事故のことを詳細に聞かされて、
二人で涙流したり。
事故ったことは知ってたけど、詳しくは初めて聞いたんですよ。
コロナのおかげで思いがけず手にした自粛生活で本当に豊かな時間をもらったなと
感謝してるくらいです。
物事は受け止め方次第♪
不安や心配ばかりしてるとそのような状態が起こり、
楽しんでいると楽しむ状況が引き寄せられる。
「見えない力」の威力は絶大です。
今日のさそり座満月は、家族、家庭、家業、ルーツ、家族単位のことにも威力を
発揮しますので、ぜひ素直な思いを月に願ってみてくださいね。
信じてみて。
文字にして書くとより効果的です(^ ^)
投稿者プロフィール

最新の投稿
映画2023.07.10生きるは食べること
女性の生き方2023.06.07女50代からの生き方・働き方
本2022.01.16これからのキーワード!買わない暮らし。
映画2022.01.12村上春樹の世界「ドライブマイカー」
コメント