Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cotolis/cotolis.net/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
こんにちは。コトリス関根です。
随分、ご無沙汰してしまいました。
実は、メルマガとブログの両立がしんどくて、6年間続けたメルマガを辞めてブログ一本にしようと思ったんですよ。
アフィリエイトも始めたばかりで自分の中でいっぱいいっぱいだったんですね。
このブログに集中しよう!と思ったんです。
それをメルマガに書いたら、メルマガ読者から「辞めないで〜!」の声をたくさんいただき、
散々悩んだ挙句に8月からメルマガをオンラインサロンにしました。
無料のメルマガから有料のオンラインサロンになったので、数百人いたメルマガ読者が数%に減ってしまいましたが、
コアなメンバーさんが残ってくれて、今もメルマガは続けさせてもらってます。
あと物理的にも、パソコンもwi-fiルーターも新しくしたのにネット環境が悪く、
ワードプレスの更新が億劫になってたことも理由の一つ。
ま、言い訳はこれぐらいにして(笑)
本日、1月11日は天赦日と一粒万倍日と万よし(よろずよし)と甲子(きのえね)の日が重なった最強開運日です。
ゾロ目でもありますね!?
こんな佳き日にブログ再開しようと思います。
どうぞお付き合いくださいね。
目次
最大開運日の意味
九星気学を学んでから1年4ヶ月ほどが経ちました。
学べば学ぶほど奥が深く、今まで知らなかった世界を知ることとなります。
九星気学は、十二支と十干と九星を掛け合わせた占術で主に方位の吉凶を読み解くことに長けています。
十二支と十干と九星が一巡りするとちょうど60年になり、これを還暦と呼びます。
「今日の運勢」として毎日Twitterで配信していると(九星を意識していると)見えてくるものがあります。
知らなければ知らないで済んでしまうことですが、ちゃんとした知識があれば防げるかもしれないこともあります。
運気を味方につけることは、風の時代には不可欠だと私は思っています。
この世には見えない力ってあると思うんですよ。
人生は必ずよくなる
私はそう信じています。
さて、今日の最大開運日の意味を一つずつ説明していきたいと思います。
天赦日
天赦日(てんしゃび)とは、天が万物を赦(ゆる)す日。
この日は、暦の中でも最上の大吉日とされ、天の恩恵に浴し何の障害も起こらない日とされています。
婚礼には最大吉日で、その他、開店、新規事業の立ち上げなど、
古くから「この日に始めることは全てにおいてうまくいく」とされてきました。
一粒万倍日
「一粒のモミが稲穂に成長し万倍に実る」ことが由来の「一粒万倍日」も、古来より受け継がれてきた吉日です。
わずかなものでも、やがて時がくれば増えて多くの実りを生み出すことができるという例えで、
豊作を願い、この日をめがけて種まきをしていた経緯があることから、豊かな実り=金運というつながりへと派生しました。
特に新規事業の開始や、金銭に関すること、物を収穫することなどにこの日を用いると効果があるとされています。
そして今日では「お財布に入れたお金が何倍にもなって戻ってくる日」として定着しました。
天赦日、一粒万倍日
この吉日同士が重なるラッキーデーにこそ逃さず「事始め」をしておくことが良いとされています。
万よし(よろずよし)
大吉日で、他の凶日と重なっても全く忌む必要がなく、すべての行事、冠婚葬祭、普請造作に用いて良い日とされています。
甲子(きのえね)の日
十干(じゅっかん)の初めの「甲」と十二支の初めの「子」が合致する日。
60日に一度巡ってくる甲子の日に始めたことは長続きすると言われています。
財運・商売繁盛の神「大黒天」様ともご縁の深い日でもあります。
そして、今日は1月11日ゾロ目の日でもあります。
何かを始めるにはもってこいですね!
こんなにも吉日が重なった日は、年に何度もありません。
今年は3回のみです。(天赦日は6回)
一粒万倍日は、悪い行いををすると苦労の種が増えて我が身に降りかかってくるという反面もありますからご注意ください。
大開運日にやっておくといいこと
以上のように縁起の良い日が重なる大開運日にやっておくと良いことは、
新しく何かを始めるといいでしょう。
転職、開店、開業、独立。新しい仕事に取り組む。
新しいお財布を使い始める。銀行口座の開設。投資を始める。
婚活を始める。告白、プロポーズをする。婚約、入籍をする。
引っ越しをする。新居を購入する。
今年最初の大開運日を有効に使ってみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
意味を詳しく知ると、貴重な一日だということがわかりますね。
私は、ブログの再開と宝地図のリニューアルをして未来の予定を明確化しようと思います。
そして、今年はコトリスをリスタートさせる年にしようと思っています。
今年やっておかないと来年はまた運気が下がってしまいますので(汗)
九星気学の勉強会も再開する予定でいます。
随時、オンラインサロンでご案内していきますね。
オンラインサロンでは、
・月8回のメルマガ配信(ブログやSNSでは書けない辛口な話も 笑)
・オンライン交流会(隔月、主にZOOM)
・リアル交流会(新年会、神社仏閣ツアー、合宿、登山ツアーなど)
・LINEグループでの交流、個人面談などなど
盛りだくさんの内容を提供しております。
投稿者プロフィール

最新の投稿
映画2023.07.10生きるは食べること
女性の生き方2023.06.07女50代からの生き方・働き方
本2022.01.16これからのキーワード!買わない暮らし。
映画2022.01.12村上春樹の世界「ドライブマイカー」
コメント