Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cotolis/cotolis.net/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
11月3日文化の日。
この日は、1年のうちで最も晴天率が高い日。
それを知ったので、昨年の同じ日に1年後の予約をしておきました。
目次
自然の成り行きに任せた
今回で5回目のコトリスBBQでしたが、5回も開催してて、
何故やるのか?という原点に帰った時に、その目的も曖昧になってきて、
開催する意味とは?を考えた時、私の中でクエッションマークがついて、
悶々と考えておりました。
もう慣れてるし、料理長とも阿吽の呼吸だから開催するのは簡単です。
私がやる!って言えばいいだけ。
でも闇雲にやっても意味はない。
ここは、一旦「やめる」決断も必要で、時期が来たら、
コトリスのお客様だけを対象にした内輪のイベント的にやろうと決めていました。
その方が、日頃の感謝を込めてという大義名分が成立します。
みんなに喜んでもらいたくて、採算度外視でやってるのに、
来てね!来てね!と躍起になって集客するっていうのもおかしな話で(押し付けになってしまう)
「私が主催するBBQ」に来たい人が来ればいいな〜と自然の成り行きにお任せしました。
だから、コトリスBBQ史上最少ではありましたが、私はすっごく楽しかったな♪
主催者としてやるべきこと
バーベキューに一人で参加したら浮いてしまいそうだからペアで行ける人を探してます!
前回、6月に開催した時に言われて、ハッ!としました。
参加者視点になってなかったなって。
一人で参加したり、初参加する人にも楽しんでいただけるようにゲームや景品を用意したり、
主催者側として、みなさんに楽しんでもらおうと準備はしているつもりでしたが、
そんなことではなく、一人でポツンとなってしまうことを心配している。。。
そこで、大網料理長が自ら主宰するBBQ(かなりレアです)が、
7月にあったので私も参加者として行って来ました。
なるほど〜! 最初だけは、確かに知り合いがいないと楽しくないかも!?
どこに座っていいのか、誰と話していいのか、何をしていいのかわからない。
お酒が入ってくると、知り合い、初対面関係なく、料理やドリンクの行列に並んでるところで
会話が始まったり、お互いの趣味の勧誘(?)が始まったりしちゃうんですけどね。
(ドラゴンボートはそこで誘われました)
特に人見知りを自称する人が多いので(笑)知らない人にいきなり声はかけづらいですよね。
そこで今回は、ゲームも何も用意せず、「名札」だけ準備して呼ばれたい名前を書いてもらいました。
相手の名前がわかると声かけやすいですもんね。
そして、極力私は飲むのを控えて(我慢できないで飲んじゃったけど 笑)
全体の様子を観察しながら、一人でいる人には私から声をかけるようにしました。
至らないところがあったらスミマセン(>_<)
今回、家族連れや小さなお子様連れが多かったので(1歳〜12歳まで13名!)
私的にはめっちゃくちゃ嬉しかった♡かわいい〜♪
今回の目玉は・・・ダチョウ!!!?
毎回、料理長に「今回の目玉は?」とお聞きするんですけども
今回は特に聞きもせず、密かに楽しみにしていたのですが、な、なんと!
ダチョウのユッケなるものが!
ダチョウの生肉ですよ!
ちょっぴりピリ辛で、うずらの卵を混ぜて食べる。
ダチョウって食べられるんですね!
大網料理長のBBQは、思ってもいない食材が出てくるから面白い♪
いつものことだけど、今回のラインナップもすごかった!
「銀座高級鉄板焼き料理長のオープンテラスレストランメニュー」一挙公開!
見た目もかわいいミニハンバーガー
定番のウインナー
A5ランクの山形牛
イベリコ豚
チーズ
ミントたっぷり本格モヒート
生牡蠣
ガーリックシュリンプ
締めは、チャーハン、焼きそば
ホルモン
焼きおにぎり
淡路島の玉ねぎ丸ごとホイル焼き
たぶん、鴨
みなさんお待ちかね!山形牛の炙り寿司
料理だけじゃなく飲み物を豊富!
もちろん飲み放題です!!!(飲兵衛にはたまらない!笑)
注いでもらうより自分で注いだ方が早い!? BBQにビールサーバーですよ!
なんとも嬉しそうな笑顔(笑)
カクテルも充実♡
デザートは、柿、梨、りんご、ぶどう秋のフルーツ♪
いかがでしょうか?
まだまだここに載せきれてないものもあり、私も食べてないものもあります。
後半の料理、デザート、肉ほとんど食べてないよ〜!(主催者の苦悩)
カメラマンいなかったので、写真も撮りきれなかった(><)
アウトドアの開放感でみんな仲良くなれる
運河が流れ、自然いっぱいの広々とした公園。トイレも完備。
椅子もテーブルもあるから手ぶらでOK!高架下だから日焼けも気にならない。
アウトドアの開放感で、初めましての方とも美味しいもの食べて飲んで話していると、
意外な共通点が見つかったり、繋がったりする。
コトリスでどれだけのご縁を作り出して来たのだろう?
その場は「人」で作られる
一人一人のお話を聞いていると、
プロのジャズ歌手だったり、大学教授だったり、TV制作してる方だったり、
へえ〜〜〜!そうだったの!?という方が多い(笑)
祝日の昼間からオープンレストランを楽しんでいる人たちは、自分の時間を持ち、人生を楽しんでる♪
今回、エクスマ塾生が多かったから、エクスマに興味を持つ人もたくさんいて、
その場でエクスマセミナーに申し込んじゃった人もいる(笑)
だって、話してる内容が違うもん!
めっちゃくちゃ楽しそうに話すし、どうやったらこの楽しさを仕事に繋げられるか?
そんな話をしてるから、一般の人は刺激的だよね。
今回で5回目のコトリスBBQも参加する方が変わって来てるから
どんどんバージョンアップしてる気がする。
どんな人に来てもらいたいか?
それは、まず自分がレベルアップしていくしかない。
自分が上がることによって、それに見合った人が集まるから。
よし!私もがんばろう!
たとえ雑に扱われても・・・
ということで、コトリスBBQあまりにも好評につき、来年も開催します!
2019年7月7日(日)です。
今から予定空けといてくださいね!
詳細は決まり次第発表いたします。
コトリスBBQでぜひステキなご縁を繋げてください♡
メルマガに登録していただくと一早いイベント情報と私の辛口のつぶやきが受け取れます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
映画2023.07.10生きるは食べること
女性の生き方2023.06.07女50代からの生き方・働き方
本2022.01.16これからのキーワード!買わない暮らし。
映画2022.01.12村上春樹の世界「ドライブマイカー」
コメント