文章書くのは好きだけどブログは書けない謎〜さらっと書けちゃう必殺技〜

思うこと

こんにちは。コトリス関根です。

文章書くのは好きだけどブログは書けない謎!?

子供の頃から本を読むのが好きで、国語も得意で、文章書くことも苦ではない。

アメブロも8年間毎日更新、メルマガも6年間継続してきました。

そんな私がこのワードプレスのブログだけは書けない。。。継続できない。。。

たぶん、ワードプレスは難しいという苦手意識があるからだと思うのですが、

それにしてもここまで形にできているのに何故だろう?

ここまでするのにも決して私ひとりの力ではできませんでした。

実は、私にはワードプレスの師匠がいます。

3年前の私は、知り合いの紹介で、ホームページを作ってくれる会社に見積もりを依頼してみたり、

IT関係に強い知り合いにHP作成兼コンサルをお願いしようかと悩んでいました。

どちらにしても提示された金額は高額(ん十万)で、サーバーの所有権は相手側。

もし、途中でやめたらそれまで積み上げたものまでなくなってしまう。

どうしよう・・・どちらにも決めかねていた時に、彗星のごとく師匠は現れました。

「ワードプレスを使えば年間2万円くらいでできるよ〜」

マジですか!?

「デザインはできないけど、ブログはわかりやすい方がいいからシンプルなのでよければ」

そんな迷える子羊状態だった私の目の前に、白馬の王子様のごとく現れたのがこの方。

個人がネットを活用して活躍するための情報発信をしている「ネットでファン」の内藤勲さん(通称いっさ)

サーバーはXサーバーを使用、独自ドメインを取って自分で運用すれば初期費用2万円くらいで

本当にできちゃったんです!(あの高額の費用はなんだったんだ???)

もちろん、初期設定と使い方は鎌倉まで行って師匠いっさにレクチャーしていただきました。

いっさの開催するセミナーや勉強会にも参加したことありますが、

ブログやメルマガ、SNSも見てますが、いっさは、文章も語りもさらっとしてます(笑)

ワードプレスのレクチャーを受けた時もさらっとでした(そんな印象でした)

これで本当にできるのか?と思ったのを覚えています。

自分でワードプレスを運用するようになると、ここをこうしたい・・とか、ここ修正したい・・とか出てきます。

そんな時、いっさにレクチャーを受けた時のノートを見返すと全て書いてありました!?

教わった時は訳がわからずメモっていたけど、必要なことは全部詰まってた!凄い!!

それでもわからないことが出てきた時は、直で聞くこともありますが、

「ネットでファン」ブログWordPress に大抵のことは書かれています。

これだけの情報量を無料で提供しているなんて凄いと思いませんか?

もちろん有料セミナーもやってますよー! 今は、コロナ禍もありネットでお仕事する方が多いのかな?

ITに強い方、またはワードプレスに慣れている方は、自分でカスタマイズできるところがおもしろいのかもしれませんが、

教わったことしかわからない私にとってワードプレスは難しい。。。

アメブロのようにいじってればどうにかなるというものでもありません。しかも全部英語(><)

一度つまずくとずっと放置の状態が続きます。

いけない!このままでは・・・焦。

そんな私にまた救いの手が!

いっさのメルマガにこんなご案内が流れてきました。

「エッセンシャルライティング講座」

ライティング講座

何を書いたらいいのか分からない

売り込みするのが嫌

文章がまとまらない。。

周りから何か言われたらどうしよう

なんだか書けない。。。

今の私にドンピシャ!(なんで私の気持ちがわかったの〜?笑)

第1章〜第3章まで、

2日に一回、メールが届き音声と文章でライティングに必要なことや継続するためのコツなどわかりやすく伝えてくれます。

しかも特典付きです。

何度も言うけど、凄くないですか!?

しかも音声でも文章でもさらっと大事なことを教えてくれます(クドくない、わかりやすい)

文章書くのは好きだけどブログは書けない謎!?

たぶん、私のようにブログ継続できない人って多いと思うんですよ。

あなたにも同じようなお悩みがあるなら、いっさのライティング講座はめっちゃオススメです!!!

その効果は絶大!

こうして私も重い腰を上げてブログ書いているんですから(笑)

何を書いたらいいのか分からない
売り込みするのが嫌
文章がまとまらない。。
周りから何か言われたらどうしよう
なんだか書けない。。。
1つでも思い当たることがあった方は、こちらからお申し込みできます。

ライティング講座

今なら割引価格で購入できるみたいですよ!

さらっと書けちゃう必殺技。

自分一人で限界を感じたら、誰かのサポートを受けるのも手です。

そうやって継続していればきっと力がつきますよ♪

投稿者プロフィール

cotolis
cotolis
自分らしく輝く女性を応援するコトリス代表 関根貴代美です。
イベント企画運営、起業コンサル、セミナー講師をしています。
コトリスでは、笑顔になって生き生きと輝く女性を応援していきます。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました