上野公園の枝垂れ桜は満開でした。
ソメイヨシノはもう少し先かな?
寒の戻りで少し肌寒い日曜日。
上野ながおか屋10周年パーティに行ってきました。
オーナーのエリーとは、もうかれこれ10年くらい前からの知り合い。
まだラムチョップがなかった頃、お店をなんとかしようと試行錯誤してたエリー。
「ここにしかない価値」を見つけて、あれよあれよと言うまに繁盛店になった。
1階だけだったスペインバルも同じビルの4階に出店し、2階のビアバル、そして神保町にも。
私から見たらやり手の女性経営者!
だけど、本人はこれからのことが不安で心配で、もっと学ばなくちゃ!と言う想いで
エクスマエヴァンジェリストコースを再受講(エヴァの再受講ですよ!!!)
そこでエリーと一緒に学び、
エリーのお店に対する スタッフに対する ラムチョップに対する「愛」を改めて知った。
だから10周年と聞いて、応援に駆けつけたんだよね。
いつまでも少女のような可愛らしさとやり手の経営者というギャップが魅力的♡
ながおか屋に到着すると受付はTシャツでパス!
10周年専用のオリジナルTシャツを事前に購入して顔パスならぬ、Tシャツパス!!!
なかなかおもしろいシステム♪
パーティが始まる前から遊び心たっぷりで期待大!
始まりました〜!
店内は人で溢れかえっています。
ラムチョップは、チケット制で1人2本まで。塩は2階、タレは1階で焼いてます。
この日のラムチョップは450本用意したらしいから、単純計算でも200名以上が参加してる。
このチケットも手作りっぽい。
準備に相当時間をかけたんだろうな。
その他のお料理も全部おいしいんですよ。
ドリンクは、フリーのセルフサービス。
音楽と野外フェスが大好きなエリーは、毎年フジロックに参戦している。
そのフェスの雰囲気を10周年で表現したいと、自分の大好きなバンドに声をかけ、
生演奏&生ライブありのパーティ♪
昼間から飲んで食べて歌って踊って(?)楽しくないわけないよね。
私は、炭酸が苦手だからビールも飲めなかったんだけど、
ながおか屋2階のビアバルで飲んだビールが美味しくて、飲めるようになったんだ。
ビールの種類もハンパない!
会社が10年続くってすごいことだけど、
飲食店でこれだけファンに支えられてるお店ってなかなかないよね。
エリーの想いが形になった大成功の10周年パーティ。
これからもみんなの集いの場を提供してってね!
みなさんも是非一度下町バルながおか屋行ってみてくださいね!(要予約)
お天気も良かったから、上野公園はすごい人。
昼間から飲むとこんなんなっちゃう人も(笑)
どことなく鈴木雅之似のこの男性
みんなに写真撮られてるとも知らず本人はいい気分だったのでしょう。(風邪引かないでね)
デザートは別腹♡
お腹いっぱいだけどデザートはイケる!(さすがに夕飯は抜きました)
その横でまだ飲み足りない人たちも(笑)
プリンとビール大ジョッキの画がなんともシュール。
話してると思ったら、いつの間にか隣で寝てしまうケンイチローは
カメラを向けると意識が戻る!?(ほとんど条件反射)笑
なんか楽しかったな♪
自分の「好き」が「仕事」になるのって最高♡
自分も楽しくお客様も楽しめるコミュニティ作っていこうと改めて思ったのでした。
投稿者プロフィール

最新の投稿
女性の生き方2023.06.07女50代からの生き方・働き方
本2022.01.16これからのキーワード!買わない暮らし。
映画2022.01.12村上春樹の世界「ドライブマイカー」
九星気学2022.01.11今年最強の大開運日にブログ再開します
コメント