こんにちは。コトリス関根です。
玄関にお花のある家の奥さんはしあわせになれる。
風水では、そう言われているそうです。
幸せと感じる基準は人によって違いますが、どういう状態なら幸せか?
好きなものに囲まれている状態がしあわせという人もいれば、
お金がすべてという人もいる。
家族や友人などの人間関係が円満で安定していることがしあわせと感じる人もいるし、
自由に飛び回れる波瀾万丈な生き方がしあわせと言う人もいる。
自分だけの幸せの基準をわかっていると、他人と比べなくても済みますね。
メンタリストDAIGOさんのコラムで、こんなことが書かれていました。
結婚相手の条件として、
男性の人生の満足度と結婚生活の満足度の関係を調べたリトバス大学が
出した研究結果があって、これがすごいおもしろい。
男性の人生の満足度っていうのは、結婚生活の満足度が高ければ高いほど上がる。
じゃあ、男性の結婚生活の満足度っていうのはどうやって決まるのかというと、
仕事や家庭での立場などは、一切関係無い!?
これを決定づける要素が1つだけあって、
それは、奥さんがいかに幸せだったかだけ。
実は奥さんが幸せになればなるほど、奥さんを幸せにしてあげればあげるほど、
奥さんは家庭、家族、旦那さんに返してあげようとする。
そうすると子育てだったり、
旦那さんが家で心地よく過ごせるようになったりして、出世もしやすくなると。
だから結婚生活の満足度は奥さんの幸せさによってだけ決まるから、
結婚生活の一番良い方法っていうのは、自分がどうこうは関係なく、
幸せにしたいって思える人を選ぶことですね。
いかがですか?
幸せにしたいって思える人に出会えるか!?という問題もありますが(笑)
まずは相手をしあわせにすることが、自分のしあわせになっていく。
深いですね〜
そこには相手のしあわせを願う器の大きさも感じられます。
幸せにしたいって思える人を探している男性に出会ったら、
それだけで女性はしあわせですよね♪
まあ、人生何があるかわかりませんし、人間は変化する生き物ですから
人生最後の日に笑って死ねる。
これが究極の幸せかもしれません。
あなたはあなたの人生を自分らしく生きてくださいね。
こちらも参考にしてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
本2022.01.16これからのキーワード!買わない暮らし。
映画2022.01.12村上春樹の世界「ドライブマイカー」
九星気学2022.01.11今年最強の大開運日にブログ再開します
旅2021.08.31今秋最強の開運スポット!日光開運めぐり
コメント